本に込めた想い

kokorozashiチャレンジの鮫島です。
おかげさまで
本「まっすぐなこれまで、たくさんのこれから」
をAmazonで発売することができました。
この本を作るきっかけとなったのは2つあります。
1つは、私が独立し活動していることから。
私も新しいことに挑戦するとき、周りの意見・指摘で心が折れそうになることも度々ありました。
新しいことに取り組む、挑戦するときはきっと誰もが不安。
「自分のことも大事にしてもらえたら」というメッセージを込めています。
2つ目が私の母について。母は私が20歳のときに他界しました。
元々身体も弱かったのですが、うつになり自分自身のことを追い込んでしまったということもあります。
その当時は私も、もっと何かできたんじゃないかという想いを強く感じ自分自身の力のなさに落ち込みました。
その影響もあり今の自分にできること、ひとつひとつ取り組んでいきたいという想いもあり福祉現場で支援職・教育現場で講師として働き。
現在は小さな事務所を立ち上げ活動しています。
活動の一つとして主催講演
「燃え尽き症候群の予防について〜自分のことも大切に〜」を実施するなかで
・自分らしく
・自分のことも大切に
・一つでなく、たくさんの生き方や人生がある
ということを違う形でも伝えることができれば・・・と考え。
本を作ることを決心しました。
この本だけで誰かを救える、そんな力はないかもしれない。
でもこの本が
「息抜き」「周りが気づく」「他人だけでなく、自分のことも大事にする」「不安になったときのお守りとして」「自分らしい人生を考える」
きっかけを作ることはできるかもしれない。
32ページのとてもシンプルな本です。
「挑戦したい、すでにチャレンジしている方へ」
「頑張りすぎている自分自身、あの人へ」
「家族でこれまでのことや今、そしてこれからの過ごし方について考えたいとき」
この本が少しでもお役になれば、これほど嬉しいことはありません。