働く人の燃え尽き症候群予防〜自分のことも大事にできていますか〜

kokorozashiチャレンジです☆
先日に講演会を開催いたしました。
テーマ
「働く人の燃え尽き症候群について〜自分のことも大事にできていますか〜」
〈感想の一部〉
「漠然としていた部分が少しわかったような気がします。自分を大事(守り)にしながらいきたい道へアプローチしていきたいと思います。」
「バーンアウトに対する向き合い方のヒントを少しもらえました!また、様々な悩みや課題を持つ方と交流できたのも楽しかったですし、改めて自分の感覚が人と大きく違うわけじゃないことを確認できた気がします。」
「自分では思いつかないことも意見を聞いてそうだなと思えることがありました。なかなか思うようにいかないことも多く、ネガティブな点ばかり気になってしまいますが、そういう状況の中にも自分でコントロールできる部分があり、それを知ることで気持ちの面で変わってくることがあることがわかりました。
また、バーンアウトする状況は必ずやってくるので、事前に対策を考えておくことが大切とわかりました。ありがとうございました。」
参加されたみなさんにメッセージカードをお渡しした後に、一本締めで終了☆
※今回来られた方に、こっそり作成中の本も見てもらいました😊
来年3月に出版予定です。
そちらも合わせて、乞うご期待ください♪